新モンスターを2名追加したり、収録をスタジオから大型ライブハウスへ移行させたりで、過去最高の盛り上がりを見せているフリースタイルダンジョン。
以前、そのフリースタイルダンジョンの番組内で"般若からKREVAへの宣戦布告"がありましたね。般若がKREVAへ宣戦布告をした理由としては、
あの放送日前📝KREVAインタビュー
— (Prod.Yuto.com™) (@yuto_com_tm) June 9, 2016
フリースタイルダンジョン見てないんですよ即興でラップすることに興味なくなっちゃって 今はトラックメイク以上の所まで出来るようになって録音してエディトしていくみたいな事の方が楽しくなってきましたね pic.twitter.com/e5udyimrP3
というインタビュー記事が掲載されたから?と噂されています。記事の「興味がなくなった」という部分に対して、般若が「逃げんな!」と言ったという感じでしょうか。
KREVAはかつて、BBOY PARKのフリースタイルバトルを3連覇しました。1999〜2001と15年ぐらい前の話ですが、それは今でも伝説として語り継がれています。
それが関係しているのかは不明ですが、フリースタイルダンジョンにモンスターとして出場しているR指定も、UMBを2012〜2014まで3連覇して2015は出場せず。
2015も出場していれば4連覇できたんじゃね?と思っていましたが、まさかの不参加。
R指定自身、4連覇は「周りがアウェーすぎてやりたくなくなった」と言っていましたが、他にも「4連覇をしてはいけない」というような空気があったんじゃないかな?と思っています。かつて、「王さんの本塁打55本記録を抜いちゃいけない」みたいな空気が、プロ野球界にもあったのと同じように。
話がそれましたが、そんな感じで般若がKREVAに宣戦布告を出しました。
んで、肝心のそれに対するKREVAのアンサーですが、
【本人】めんどくさいのではっきり言っておきます!フリースタイルダンジョンに自分が出ることは一生ないです。今日やったラップもアンサーでもなんでもなく明日レコーディングする曲です。以上。
— KREVA_Dr.K_dj908 (@KREVA_DrK_dj908) June 8, 2016
この通り、一生出ないと言い切ってしまいました……残念。
ただ、このツイートにある「今日やったラップ」というものが少し物議を醸していて、
ここでKREVAが行ったラップ(KREVAいわく、即興ではなくこれからレコーディングする予定の曲)の中で、
でも君は過去に拘ってる
あの日のままでいて いま現在のように受け止めてるいやもう俺すでに上のレベル
感じといて ほら 一歩前に ほら 男子トイレ枠にはめないで 自分の真似する馬鹿になれないぜ
リスペクトって軽々しく口にすんなよ ますますひく
と言っています。ここの部分が、般若の宣戦布告に対する「アンサー」なのではないか?と噂されています。
ただ、上に貼ったツイートでも「今日やったラップもアンサーでもなんでもなく明日レコーディングする曲です。」と言っているので、真実は本人にしか分かりません。
ただひとつ確定しているのは、KREVAはフリースタイルダンジョンには「一生出ない」という事ですね。
まあ、いくらかつてのレジェンドとは言え、今のフリースタイルバトルにKREVAがついていけるかという事に関しては正直言って僕も難しいんじゃないかと思っています。チャンピオンになったの15年前だし、そこから即興のレベルもかなり上がっているし。
なので出なくて逆に正解だったかもしれません。別に煽りとかではなく、普通についていけないでしょう。まだ今でもスキルを磨いき続けているなら別ですが…。
でもそうなら定期的に大会にも出るでしょうから、恐らく完全にフリースタイルからは足を洗ったと考えるのが自然でしょう。
まあ「フリースタイルバトルに参加するのは売名のため」と言うMCもいますし、すでに名前の売れたKREVAにとってバトルに参戦するのは無意味なのかもしれませんね。